お城のデータ | |||||
所在地: | 山形県寒河江市丸内1丁目 | ||||
遺 構: | 移築現存門 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 大江親広 | 築城年代: | 嘉禄年間 |
見 ど こ ろ | |
現在では、どの曲輪も空堀も住宅地となり消滅しており、小学校正門脇に石碑と案内板が建てられているだけだ。また、時間がなく訪れられなかったが、市内の澄江寺に寒河江城城門が移築され現存している。 |
歴 史 |
寒河江城は、嘉禄年間に大江親広によって築かれた。親広は、鎌倉幕府創世記の重臣大江広元の嫡男で、建久3年に父より寒河江荘地頭職を譲られ、承久の乱で敗れた後に寒河江に逃れて土着する。8代時氏から寒河江氏を称した。寒河江氏は、戦国時代になると最上氏の勢力拡大により都度攻防を繰り返したが、天正12年最上義光によって寒河江高基は滅ぼされた。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR左沢線寒河江駅〜徒歩約10分 |
車 : | 山形道寒河江IC〜国道112号線〜県道23号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
山形県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
北海道・東北のお城 |
|北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県| |