![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 愛知県稲沢市祖父江町山崎字白山西 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 坂井利貞 | 築城年代: | 築城年代 |
| 見 ど こ ろ |
| 山崎城があった山崎神社の境内東側にある畑地の一角に「坂井文助」の居館跡の石碑が建てられていた。山崎城との関係や居館自体の規模等については、遺構もなく想像することすら難しかった。 |
| 歴 史 |
| 坂井氏館(屋敷)は、築城年代は定かでないが坂井文助利貞によって築かれた。利貞は、織田信長・豊臣秀吉に仕えた後、尾張徳川家に出仕した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 名鉄尾西線山崎駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 東海北陸道一宮西IC〜国道155号線〜県道133号線〜県道129号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 愛知県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |