![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 静岡県磐田市笠梅 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 勾坂勝行 | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ |
| 匂坂代官屋敷は、めっちゃ分かりにくかった。県道277号線で敷地川を渡った東詰の堤防沿いにある民家南側の畑地に標柱が立てられていて、この辺りに築かれていた。往時から川の流れや圃場整理などで地形も変わっているのだろう、どこまでが代官所(屋敷)であったのか分からなかった。 |
| 歴 史 |
| 勾坂代官屋敷は、室町時代に勾坂勝行によって築かれてと伝えられている。勾坂氏は、勾坂郷を領した勾坂城主勾坂氏の一族で、江戸時代に匂坂上に匂坂陣屋を構えた旗本高木氏の在地代官を務めた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線磐田駅〜バス/田中 |
| 車 : | 東名磐田IC〜県道283号線〜県道374号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |