![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 京都府京都市右京区西京極中町 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 川勝寺城は、西京極中町にある長福寺境内を中心とする住宅地一帯に築かれていた。現在は、城の遺構は何もなく、堀跡であった用水路も暗渠となっていた。城跡にある長福寺は、江戸時代の天明4年に桃園天皇の皇后恭礼門院富子が創建したものだとか。 |
| 歴 史 |
| 川勝寺城は、築城年代や築城者は定かでないが、大永7年に三好政長・波多野稙道と細川高国・足利義晴が戦った桂川の合戦では、細川方の武田元光がこの城に布陣している。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 阪急京都線西京極駅〜徒歩約10分 |
| 車 : | 阪神高速京都線鴨川西IC〜国道24号線〜国道9号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 京都府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |