![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 大阪府大阪市住吉区長居東1丁目 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 新堀城は、長居公園の南側にある市街地、かつては堀村と呼ばれた集落の中にある保利神社境内辺りに城が築かれていた。旧堀村は昭和初期頃まで堀に囲まれた環濠集落であったとか。環濠も城の名残と思えるが、今では全く跡形もなかった。 |
| 歴 史 |
| 新堀城は、築城年代や築城者については定かでないが、石山本願寺の支城として、天正3年に織田信長によって攻め落とされた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 大阪市営地下鉄御堂筋線長居駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 阪神高速松原線駒川IC〜府道26号線〜国道479号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 大阪府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |