![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県長浜市下八木町 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 大橋氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
往時には西屋敷を伴った二つの曲輪からなり、周囲を堀が囲繞していたとか。城跡にたつ子孫の方の宅地内に「浅井家臣安芸守清定邸址」と刻まれた石碑が建てられいた。 |
| 歴 史 |
| 下八木城は、築城年代は定かでないが大橋氏によって築かれた。大橋氏は、近江源氏山本判官義弘の末裔と伝えられ、戦国時代には浅井氏に使えた。天文17年、大橋清定は讒言により浅井久政の命にて切腹したという。清定の子秀高は、天正元年に小谷城落城の際して大嶽城にて討死にしている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR北陸本線長浜駅〜バス/びわ市場前〜バス/下八木 |
| 車 : | 北陸道長浜IC〜国道8号線〜県道254号線 |
| 駐車場: | 下八木会館の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |