![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長野県須坂市日滝本郷町 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 須田氏 | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ | |
境内の一段上がった本堂がある所が一番広く、ここに居館があったのだろうか。本堂背後裏山には須田氏の詰の城の大岩城が築かれていた。(全山雑木林に覆われ登城は無理と思われた。) |
| 歴 史 | |
室町時代の享徳3年〜文明14年にかけて大岩郷を中心に須田祐国−為国−満信らの活躍が確認されている。戦国時代には弘治・永禄年間に武田信玄の北信侵攻により須田氏館は焼き払われ廃城となった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 長野電鉄長野線須坂駅〜バス/本郷 |
| 車 : | 上信越道須坂長野東IC〜国道403号線〜県道54号線 |
| 駐車場: | 蓮生寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 長野県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |