![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 徳島市徳島市川内町鈴江北 | ||||
| 遺 構: | なし。 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 鈴江氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 鈴江城は、徳島道徳島ICの南側に神明神社がある。この神社と背後の水田・住宅地一帯に築かれていた。城の遺構などは残っていないが、神明神社に八坂神社が祀られており、この神社が鈴江城鬼門を押さえる神社であったとか。 |
| 歴 史 |
| 鈴江城は、築城年代は定かでないが鈴江氏によって築かれた。天正10年に城主大江友則は、鈴江新兵衛と称し、中富川の合戦で討死している。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR高徳線徳島駅〜バス/鈴江 |
| 車 : | 神戸淡路鳴門道鳴門IC〜国号55号線 |
| 駐車場: | なし。 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 徳島県お城 一覧表へ |
トップページへ |
| 四国のお城 |
| |香川県|愛媛県|徳島県|高知県| |