![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県大津市里5丁目 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 多羅尾光俊 | 築城年代: | 天正年間 |
| 見 ど こ ろ |
| 田上城は、天神川左岸の河岸段丘を利用して築かれていて、現在の田上小学校付近が城跡と推定されている。この地は、近江から伊賀・伊勢へと通じる信楽街道の要衝であった為、信楽に本拠を構えていた多羅尾氏が出城を構えたようだ。 |
| 歴 史 |
| 田上城は、天正年間に多羅尾光俊によって築かれた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線石山駅〜バス/田上小学校前 |
| 車 : | 京滋バイパス瀬田東IC〜県道16号線〜県道108号線 |
| 駐車場: | 田上公園の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |