石見 高津城



お城のデータ
所在地 島根県益田市高津町
遺 構 曲輪
形 式 山城 築城者: 高津長幸 築城年代: 建武年間


見 ど こ ろ
 高津城は、現在柿本神社境内と万葉公園なっている小高い丘陵に築かれた城だ。城の南側には高津川が流れて自然の堀となった要害の地と云えるだろう。

 柿本神社の社務所がある辺りが三の丸、拝殿と本殿がある辺りが二の丸、本殿上の益田第二配水池・稲荷神社辺りが本丸だ。もっとも、どの曲輪も後世の手が加えられ、どこまでが高津城の遺構であるのかは定かでない。


歴     史
 高津城は、建武年間に高津長幸によって築かれた。建武3年に益田兼弘・吉川経明の連合軍によって攻められ落城している。その後、高津長幸は高津城主に返り咲いたが、暦応3年に石見守護上野頼兼に攻められ、6ヶ月におよぶ攻防の末落城した。

 文明3年に益田貞兼が高津城を攻めた記録が伝えられているが、その時の城主など詳細なことは定かではない。


お城へのアクセス
鉄 道: JR山陰本線益田駅〜バス/人丸下
 車 : 浜田道浜田IC〜国道9号線/益田須子町〜県道14号線
駐車場: 柿本神社の参拝者用無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
高津川を見下ろす丘陵上に築かれたお城。

島根県のお城
一覧表へ
トップページへ

山陽・山陰のお城
岡山県広島県山口県鳥取県島根県