![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 山梨県韮崎市神山町武田 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 武田信義 | 築城年代: | 平安時代末期 |
| 見 ど こ ろ | |
|
| 歴 史 |
| 武田信義館は、平安時代末期に武田信義によって築かれた。信義は、源(逸見)清光の子で武田荘を分知されこの地に居館を構えた。治承4年、平家追討の挙兵をした源頼朝の要請に応じ、甲斐源氏の諸氏を率いて信濃・駿河を転戦し戦功をあげている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR中央本線韮崎駅〜バス/武田 |
| 車 : | 中央道韮崎IC〜県道27号線〜県道602号線〜県道12号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 山梨県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |