![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 愛知県新城市八束穂字天王 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 滝川氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 設楽原歴史資料館へと通じる上り坂手前の交差点脇に「甘利郷左衛門信康」の碑が立てられている所が滝川氏屋敷があった所だ。資料によれば、約70m四方の居館であったそうだが、現在は畑地となっていて遺構などは何も残っていない。 |
| 歴 史 |
| 滝川氏屋敷は、築城年代は定かでないが滝川氏によって築かれた。館主として滝川惣八の名が伝わっている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR飯田線三河本郷駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 新東名新城IC〜国道151号線〜県道439号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 愛知県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |