丹波 上野城


お城のデータ
所在地 京都府船井郡京丹波町南上野
遺 構 曲輪、土塁、堀切、土橋
形 式 丘城 築城者: 不明 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 上野城は、美女山から北西に延びる半島状の支尾根先端部に築かれ、方形の居館形式の曲輪を4つ並べた珍しい縄張り(片傾斜梯郭式平山城)の城だ。しかし、現在、残念なことに西側から一の曲輪と二の曲輪の2つの曲輪は造成されて消滅してしまった。

 忠魂碑がある東側の尾根を断ち切る深さ3〜5m程の空堀、西側の四の曲輪には東から北側にかけて分厚い土塁、更に西側の三の曲輪との間の空堀と土橋、コの字状に土塁とともかく迫力のある見事な遺構を見て大満足させられた。 


歴     史
 上野城は、築城年代や築城者については定かでないが、資料によれば築城者については二説がある。

 一つは、山崎加賀守の古城・屋敷跡とあり、加賀守の子孫として山崎勝右衛門の名が「丹波誌」に記されていることから戦国時代に山崎氏が築城した説。もう一つが江戸時代の「古城址見取図」では須知氏とある。


お城へのアクセス
鉄 道: JR山陰本線園部駅〜バス/須知
 車 : 京都縦貫道丹波IC〜国道9号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
かつては四つの方形居館形式の曲輪を並べた珍しい縄張りのお城。

京都府のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県