![]() |
お城のデータ | |||||
所在地: | 山形県天童市寺津 | ||||
遺 構: | 堀跡 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 藤原秀敏 | 築城年代: | 明徳・応永年間 |
見 ど こ ろ |
寺津館は、最上川と須川の合流地点にほど近い寺津地区日枝神社南側一帯に築かれていた。現在では、主郭部は住宅地となって、西側の寺津沼(かつては須川の流路か)で道路東側に二の丸があり、その東側にある水路が堀の名残と思われた。 |
歴 史 |
寺津館は、明徳・応永年間に斯波直家の家臣藤原秀敏が直家の子女を娶って築城したと云われている。天正12年の最上・天童の合戦では天童方に与して滅ぼされた。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR奥羽本線高擶駅〜バス/公民館前 |
車 : | 山形道山形北IC〜国道13号線〜県道277号線 |
駐車場: | 法体寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
![]() |
![]() |
山形県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
北海道・東北のお城 |
|北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県| |