下総 戸張城


お城のデータ
所在地 千葉県柏市戸張字城山台
遺 構 曲輪、土塁、空堀
形 式 丘城 築城者: 不明 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 戸張城は、手賀沼の西南端部へ向けて突き出したような舌状台地上に築かれた直線連郭式縄張りの城だ。

 現在、城跡には東京都文京区の柏学園が建てられている。学園の正門前には、分厚い土塁と空堀が残っていて、台地と地続きと成っている西側を堅固なものとしている。 

 体育館と学園玄関との間の竹薮には、二つの曲輪を分ける空堀と土塁が残っている。こちらの規模は、正門前の土塁に比べて多少高さも厚みも見劣りする。


歴     史
 戸張城は、築城年代や築城者について詳細は伝わっておらず定かではない。東葛飾郡誌によれば、相馬系図を引用して相馬師常の三男行常が戸張八郎と称して、戸張城に在城したとも伝えている。

 室町時代には、千葉氏の重臣原氏の一族原左衛門治部が在城していたとの文献もあるようだ。


お城へのアクセス
鉄 道: JR常磐線柏駅〜東武バス/柏学園前
 車 : 常磐道柏IC〜国道16号線/桜谷〜市道
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
分厚い土塁と空堀、見応えがある遺構が残っている

千葉県のお城
一覧表へ
トップページへ 柏市のHPへ

関東のお城
茨城県栃木県群馬県千葉県埼玉県東京都神奈川県