![]() |
お城のデータ | |||||
所在地: | 静岡県富士市厚原 | ||||
遺 構: | 移築書院、移築門 | ||||
形 式: | 居館 | 築城者: | 植松氏 | 築城年代: | 不明 |
見 ど こ ろ |
植松氏屋敷は、樋代官屋敷とも呼ばれ、厚原地区の愛鷹神社境内東側一帯に築かれていた。屋敷の建物は、長屋門と書院が広見公園内に移築されている。表門の長屋門は江戸時代末期の建立ものだが、用水を管理した代官の格式を物語る建物だった。 |
歴 史 |
植松氏屋敷は、築城年代は定かでないが植松氏によって築かれた。植松氏は、文治2年に植松信継が潤井川から分水した鷹岡伝法用水を開いて以降、代々用水路を管理した樋代官を務めた。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR東海道本線富士駅〜バス/富士北郵便局 |
車 : | 東名富士IC〜県道414号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
![]() |
![]() |
静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |