上総 鶴舞城


お城のデータ
所在地 千葉県市原市鶴舞字北五番小路
遺 構 土塁、堀、井戸
形 式 平城 築城者: 井上正直 築城年代: 明治3年


見 ど こ ろ
 浜松城主から移った井上氏の「鶴舞城」として築かれたが、城としてはその体裁を成さないまま未完(本格的な着工には着手する間もなく版籍奉還・廃藩置県が行われたため)で、実態は「鶴舞陣屋・藩庁」の様相であった。

 城跡は、現在の鶴舞小学校と北側の幼稚園辺りが一帯で、小学校北側の土塁の上に「鶴舞城」の城跡碑が建てられている。遺構は、この城跡碑のある土塁以外にも堀の一部と土塁が道路を挟んだ宅地の西側に残っている他に陣屋・藩庁内にあった井戸が残されている。


歴     史
 慶応4年に徳川家達の駿府移封により、遠江浜松6万石を領していた井上正直が領地替えになり上総埴生郡矢貫村の浄徳寺を仮陣屋として移り、新城を築城することとなった。

 正直は、幕末の激動期に二度も老中に就任し外国御用取扱を兼帯するなど幕府首脳として活躍したが、戊辰戦争では新政府に恭順した。明治3年に新藩庁が落成して城下町の町割りも行われたが、翌年には廃藩置県が行われ廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: 小湊鉄道上総牛久駅〜バス/鶴舞小学校
 車 : 館山道市原IC〜国道297号線〜県道284号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
明治になって築城されたお城。

千葉県のお城
一覧表へ
トップページへ

関東のお城
茨城県栃木県群馬県千葉県埼玉県東京都神奈川県