![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県甲賀市土山町大野字里 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 大野大蔵大夫 | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ | |
城跡は、集落の宅地と道路や耕作地によって破壊され、規模や縄張りなど推測するしかない。現在、道路脇の民家脇に「大野氏邸跡」の記された石碑が建てられ、この石碑向かいの竹藪東側から北側にかけて土塁と空堀の一部が残存していた。 |
| 歴 史 |
| 大野城は、室町時代に大野大蔵大夫によって築かれた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR草津線貴生川駅〜バス/若王寺口 |
| 車 : | 新名神高速甲賀土山IC〜国道1号線/徳原〜県道183号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |