遠江 長者屋敷


お城のデータ
所在地 静岡県磐田市寺谷字長者屋敷
遺 構 曲輪、土塁、堀
形 式 居館 築城者: 不明 築城年代: 奈良時代


見 ど こ ろ
 長者屋敷は、中世の豪族居館と同じように方形単郭様式で南正面と北東隅に虎口を設け周囲に土塁と堀が囲繞した縄張りだ。

 南の虎口は、二重の堀と土塁が構築されて防備も厳重に施されている。ただ、中世城館と違うのは、土塁の内側にが巡らされていることだ。

 中世城郭を見慣れていると、この土塁と堀の配置に何となく違和感を覚えてしまう。堀が外側に配する方が防衛能力は高まるはずなのだが、なぜ土塁の内側に堀があるのか、意図が分からない。


歴     史
 長者屋敷は、築城者は定かでないが奈良時代に築かれた。地域の豪族居館と考えられていたが、発掘調査の結果官衙のような遺跡であることが判明した。


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線磐田駅〜バス/銚子口
 車 : 東名磐田IC〜県道283号線
駐車場: 長者屋敷の無料駐車場を利用


ひとくち MEMO
奈良時代の遺構とか?中世城館とは土塁と堀の位置が逆なのだが・・・。

静岡県のお城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県