![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 山形県酒田市漆曽根字腰回 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 漆曽根館は、漆曽根地区の鷹尾八幡神社付近が推定地とされている。現在では宅地化によって消滅してしまったようだ。城館調査報告に拠れば、東西約100m×南北約80m程の規模であったと推定されている |
| 歴 史 |
| 漆曽根館は、築城年代や築城者は定かではないが、天正16年に越後村上城主本庄繁長が東禅寺城に在城時に家臣稲葉名兵衛が漆曽根地域を知行していた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR羽越本線酒田駅〜タクシー約15分 |
| 車 : | 日本海東北道酒田中央IC〜県道40号線〜県道364号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 山形県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 北海道・東北のお城 |
| |北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県| |