![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 三重県三重郡朝日町埋縄字入ヶ谷 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 埋縄城は、実のところ場所がよく判らない。資料の埋縄城要図を片手に善正寺から埋縄地区の新興住宅地背後の丘を探す。住宅地自体がなだらかな傾斜地であることもあって、比高20mを当てに探し得たのが上記写真の丘だ。よって遺構は当然のごとく確認できていない。 |
| 歴 史 |
| 埋縄城は、築城年代や築城者については定かではないが、疋田氏が城主で永禄11年に織田信長によって滅ぼされたと伝えられている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR関西本線朝日駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 伊勢湾岸道朝日IC〜県道65号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 三重県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 朝日町のHPへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |