お城のデータ | |||||
所在地: | 栃木県小山市外城 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 小山氏 | 築城年代: | 不明 |
見 ど こ ろ | |
鷲城は、中城と外城と二つの曲輪が配置された縄張りとなっていて、現在中城が鷲神社境内と畑、外城が住宅地となっている。神社社殿から南側の雑木林の中に入ると、中城と外城の間には二筋の土塁と空堀が良く残っていた。更に外城の西側にも土塁と空堀が残されている。 |
歴 史 | |||
康暦2年、鷲城主小山氏10代義政は、宇都宮氏との領地境界争いが起こると、関東公方足利氏満の制止をを無視し、宇都宮基綱を裳原合戦にて討ち取ったため、足利氏満は関東の諸将に義政追討を命じた。義政は、鷲城を中心に応戦したが降伏する。翌永徳元年になると再度義政は叛旗を翻すが、再び降伏して小山城(祇園城)へと移った。 永徳2年に櫃沢城にて三度反抗するが、関東公方方に攻められ自刃、嫡子若犬丸は奥州に逃れたが応永4年会津にて自害する。この義政の乱により小山宗家は滅亡。その名跡は結城泰朝が継ぎ、小山氏の本城も鷲城から小山城へと移った。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR東北本線小山駅〜バス/小山車庫〜徒歩約10分 |
車 : | 東北道佐野藤岡IC〜国道50号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
栃木県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 小山市のHPへ |
関東のお城 |
|茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |