![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 静岡県富士宮市精進川字杉之久保 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 渡井氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 渡井氏屋敷は、芝川右岸の河岸段丘上にあり約60m四方の居館であった。現在も子孫の方の住宅敷地となっているが、敷地の西端に土塁が残っていた。また、土塁の側には天然記念物の指定されている柏の木は、「精神川の大カシワ」と呼ばれ県内でも最大級の樹であるとか。 |
| 歴 史 |
| 渡井氏屋敷は、築城年代は定かでないが渡井氏によって築かれた。渡井氏は、武田氏に仕え甲斐市川郷より移住して来たと伝えられている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR身延線富士宮駅〜バス/上柚野 |
| 車 : | 新東名新富士IC〜国道139号線/北山IC〜国道469号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |