![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長野県伊那市高遠町下山田 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀 | ||||
| 形 式: | 平山城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 山田古城は、三峰川左岸の第二河岸段丘端を利用して築かれ、北方を大沢川が流れ堀の役目を果たしている。現在は水田となっていて、資料に拠れば北端には土塁と堀が残っているはずだが、夏草に覆われ良くわからなかった。 |
| 歴 史 |
| 山田古城は、築城年代や築城者は定かではないが、明徳年間に山田左衛門尉が居住していた。後に、山田氏は、山田城を築築いて居城を移した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR飯田線伊那市駅〜JRバス/高遠駅〜バス/伊那小原 |
| 車 : | 中央道伊那IC〜県道87号線〜国道361号線〜県道209号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 長野県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |