周防 柳井組代官所


お城のデータ
所在地 山口県柳井市姫田
遺 構 なし。
形 式 代官所 築城者: 岩国藩 築城年代: 寛永20年


見 ど こ ろ
 「岩国藩の御納戸」と江戸時代に称された柳井の町は、古くは大内氏時代の日明貿易の拠点港の一つとして栄えた港町だ。江戸時代に柳井川と姫田川に挟まれた古市・金屋町などの地区を中心に発展し、往時を偲ぶ商家の町並みが今に残る。

 代官所は、その商家の町並みの東側、姫田川左岸に面して建つ普慶寺境内南側一帯(現在駐車場・民家敷地等)に築かれていた。代官所の遺構は何も残っていないが、岩国藩主吉川氏の支援を受けて築かれた普慶寺の石垣を見ていると、妙に代官所をイメージしてまった。


歴     史
 寛永20年、岩国領主吉川広正は領国支配のため藤谷・河内・玖珂・由宇・柳井の5組に分け、玖珂由宇・柳井には代官所を設けた。(藤谷・河内組は岩国城内の御蔵元内に併設)

 柳井組代官所は、柳井・新庄・与田の3ヶ村、特に瀬戸内の重要な港の一つ柳井津と港町を江戸時代を通じて支配した。


お城へのアクセス
鉄 道: JR山陽本線柳井駅〜徒歩約10分
 車 : 山陽道玖珂IC〜県道70号線〜県道7号線
駐車場: 普慶寺の参拝者用無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
「岩国藩の御納戸」と江戸時代に称された柳井の町を支配した代官所。

山口県のお城
一覧表へ
トップページへ

山陽・山陰のお城
岡山県広島県山口県鳥取県島根県