![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 埼玉県大里郡寄居町立原 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 陣屋 | 築城者: | 阿部正権 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 阿部氏陣屋は、現在は民家敷地と畑地となっている。丁度、立原小学校東側にある實開寺境内の北側にある住宅地一帯が陣屋跡だ。水堀の一部が残るようだが、民家敷地内を無遠慮にのぞき込む事も出来ず退散した。(掲載している写真は實開寺) |
| 歴 史 |
| 阿部氏陣屋は、設置時期は明確ではないが忍藩の采地陣屋として築かれた。この陣屋は「阿部銕丸陣屋」と遺跡名があるので阿部銕丸(元服して正権)が忍藩主であった文化5年から陸奥白河へ移封にある文政6年まで存続したと考えられる。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR八高線・東武東上線・秩父鉄道寄居駅〜バス/立原 |
| 車 : | 関越道花園IC〜国道140号線〜県道294号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 埼玉県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |