下野 阿曽沼城


お城のデータ
所在地 栃木県佐野市浅沼町
遺 構 土塁、空堀
形 式 平城 築城者: 阿曽沼広綱 築城年代: 寿永年間


見 ど こ ろ
 阿曽沼城は、浅沼地区の真ん中にある浅沼八幡宮・浅沼町公民館一帯に築かれ、単郭の居館といえる規模の城だ。神社の社殿前に城の案内板があり、社殿西側には立派な石碑が建てられている。

 城の遺構は、周囲の宅地化によってほとんど消滅してしまったが、神社社殿の裏側に土塁と空堀の一部が残っている。


歴     史
 阿曽沼城は、寿永年間に藤姓足利氏の一族阿曽沼広綱によって築かれたと伝えられている。阿曽沼広綱は、源頼朝に従って野木宮合戦や奥州平定に戦功をあげ、陸奥遠野保の地頭職に任じられている。

 南北朝時代の文和年間に小山氏の台頭により阿曽沼郷を横領され、阿曽沼氏は没落した。阿曽沼城は、その後慶長19年の佐野信吉改易により佐野城と共に廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: JR両毛線佐野駅、東武鉄道佐野線佐野駅〜バス/浅沼交差点
 車 : 東北道佐野藤岡IC〜国道50号線〜県道9号線〜市道
駐車場: なし(浅沼八幡宮境内に駐車可能)


ひとくち MEMO
神社社殿の裏手には土塁と空堀が残っているお城。

栃木県のお城
一覧表へ
トップページへ

関東のお城
茨城県栃木県群馬県千葉県埼玉県東京都神奈川県