![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 岡山県倉敷市真備町岡田 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 陣屋 | 築城者: | 伊東長救 | 築城年代: | 元禄14年 |
| 見 ど こ ろ | |
陣屋の遺構は殆ど残っていないが、小学校グランドの片隅に石碑と長囲炉裏の石組みが移設され残っていた。 |
| 歴 史 | |
寛文6年、4代長貞は居所を服部から岡田へと移し、元禄14年に5代長救が新に岡田で陣屋を築いた。以後、代々明治までここを本拠として明治に至った。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 井原鉄道川辺宿駅〜バス/ふるさと歴史館前 |
| 車 : | 山陽道倉敷IC〜県道24号線〜国道486号線〜県道280号線 |
| 駐車場: | 岡田小学校の来客用駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 岡山県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 山陽・山陰のお城 |
| |岡山県|広島県|山口県|鳥取県|島根県| |