備前 福岡城


お城のデータ
所在地 岡山県瀬戸内市長船町福岡、岡山県岡山市寺山
遺 構 なし。
形 式 平城 築城者: 頓宮四郎左衛門 築城年代: 鎌倉時代末期


見 ど こ ろ
 備前福岡は、『福岡千軒』と言われ、吉井川と山陽道が交差する交通の要衝で、備前随一の商都であった。慶長5年の関ヶ原の合戦の戦功で筑前名島城主となった黒田如水・長政父子は、博多の地に築いた新城(福岡城)に、黒田氏縁の「福岡」の名を付けたことでも有名だ。

 現在、福岡城の以降は何も残っておらず、吉井川河川敷にある長船ゴルフクラブの中にある小高い丘に石碑と説明板があった。ゴルフ場を横切って城跡へと行くことになるため、クラブハウス内のフロントで許可を得てから城跡へ行くことをお忘れなく。


歴     史
 福岡城は、鎌倉時代末期に頓宮四郎左衛門によって築かれた。室町時代、赤松氏が嘉吉の乱で没落すると、備前は山名教之の分国となり、小鴨大和守が守護代となり福岡城を大修築した。

 応仁の乱後に、備前守護に返り咲いた赤松政則が、文明元年に福岡城を攻略し、福岡千軒を城内に取り込んだ城へと修築した。赤松・浦上氏と松田氏の対立により、福岡城をめぐって両者の合戦(福岡合戦)が行われたが、大永年間の大洪水により吉井川が流れを変えたため、福岡城は廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: JR赤穂線長船駅〜徒歩約10分
 車 : 山陽道山陽IC〜県道37号線〜国道2号線/備前大橋東〜県道464号線
駐車場: なし。(長船カントリークラブの駐車場を利用)


ひとくち MEMO
『福岡千軒』も今では・・・、ゴルフ場の中にあるお城。

岡山県のお城
一覧表へ
トップページへ

山陽・山陰のお城
岡山県広島県山口県鳥取県島根県