駿河 東熊堂砦


お城のデータ
所在地 静岡県沼津市金岡東熊堂
遺 構 曲輪、土塁、堀
形 式 平山城 築城者: 今川義元 築城年代: 天文14年


見 ど こ ろ
( 東光庵境内 )
 東熊堂砦は、愛鷹山から南に伸びる丘陵の先端部を利用して築かれ、城の南側を根方街道が通り、東の長久保城と西の興国寺城を結ぶ往還を押さえる要衝の地であった。

 城域は新幹線によって分断されているが、南端部にある東光庵境内から北側の大泉寺境内までの住宅地一帯と推定されいる。遺構は殆ど残っていないが、東光庵境内西側に土塁らしき遺構と堀跡の湧水池が砦の面影を今に伝えていた。


歴     史
 東熊堂砦は、天文14年に今川義元によって築かれた。天文14年に義元が援軍の武田信玄と共に北条方の長久保城を攻めた際に陣所として築かれ、長久保城落城後は、今川氏の家臣沢田忠頼が守将として入った。


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線沼津駅〜バス/公会堂前
 車 : 東名沼津IC〜国道246号線〜国道1号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
今川義元が本陣として築いた陣城。

静岡県のお城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県