![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 茨城県牛久市久野町延命寺山 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、横堀 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | ||
久野城は、台地の南端部に東側に帯曲輪を伴った方形の主郭を置き、北側に二の曲輪、西側に三の曲輪を配した縄張りとなっている。主郭の北側には土塁の遺構が良く残り、更に西側の三の曲輪との間には随分浅くはなっているが横堀・土橋・土塁の遺構があり、更に三の曲輪西側には二重の横堀と虎口の遺構があった。 |
| 歴 史 |
| 久野城は、築城年代や築城者は定かでないが、戦国時代に土岐氏が本城の江戸崎城と木原城との繋ぎの城として築いたとも云われ、城主として野口式部の名が伝わっている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR常磐線牛久駅〜バス/牛久浄苑 |
| 車 : | 圏央道阿見東IC〜県道34号 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |