![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 佐賀県唐津市鎮西町名護屋字赤玉毛 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、石垣、土塁、横堀、堀切 | ||||
| 形 式: | 陣所 | 築城者: | 堀 秀治 | 築城年代: | 文禄元年 |
| 見 ど こ ろ | |||
陣所の縄張りは、丘の頂上部を削平して半月状に空堀と土塁を巡らした主郭があり、北面大手口と西側搦手口と2箇所の虎口が開かれている。主郭内には、発掘調査によって御殿の礎石などが見つかっている。 名護屋城方面に大手曲輪・北曲輪・東曲輪を置き、搦め手口へ向けて西に2条の堀切を隔てて北西曲輪と1条の堀切を隔てて西曲輪が配されている。中でも、北西曲輪は低いが石垣が周囲に築かれていた。 |
| 歴 史 |
| 堀秀治陣所は、文禄元年に越前北の庄城主堀秀治によって築かれた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR唐津線唐津駅〜バス/名護屋城博物館入口 |
| 車 : | 福岡前原道路前原IC〜国道202号線〜国道204号線 |
| 駐車場: | 堀秀治陣の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 佐賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 九州のお城 |
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |