![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 新潟県三条市飯田字館ノ前 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 五十嵐氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
縄張上、北東隅が一段高く横矢が掛けられるよう折れがあるのが、縄張上興味深い遺構だ。ただ、五十嵐館は防御面から見ても、あくまでも平時の居館であり、戦時の時は詰の城である飯田城へ籠もったのだろう。 |
| 歴 史 | |
五十嵐氏は、鎌倉時代よりこの地を領して、室町から戦国時代には越後守護上杉氏に臣従している。天正6年の上杉謙信没後の家督争い「御館の乱」に景虎方に与したため、乱後に五十嵐氏は没落した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 信越本線東三条駅〜バス/飯田 |
| 車 : | 北陸道三条燕IC〜国道289号線〜県道281号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 新潟県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |