![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 新潟県上越市大和2丁目 | ||||
| 遺 構: | 土塁 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
案内板の説明文によると、神社の南側に残る土塁が城の遺構で、このラインに沿って堀があったと考えられ、神社北東部にある願清寺辺りまで城域であったようだ。 |
| 歴 史 | |
戦国時代の天正7年、御館の乱に敗れた上杉景虎は御館から鮫ヶ尾城に逃れる途中に今泉城に立ち寄っている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR信越本線脇野田駅〜徒歩約10分 |
| 車 : | 上信越道高田IC〜県道85号線〜県道579号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 新潟県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |