越後 御 館


お城のデータ
所在地 新潟県上越市五智1丁目
遺 構 なし
形 式 居館 築城者: 上杉謙信 築城年代: 弘治年間


見 ど こ ろ
 上杉謙信の政庁でもあった御館は、現在では住宅地に囲まれた御館公園となっていて、一角に石碑と案内板が立てられているだけだ。御館の縄張りは、発掘調査により東西135m×南北150mの主郭を堀が囲繞し、更に北側に4つの曲輪が構えられそれぞれがまた堀に囲まれていて、全国でも屈指の規模を誇る居館であったことが判明したとか。


歴     史
 御館は、弘治年間に上杉謙信によって築かれた。天文21年、関東管領上杉憲政が北条氏康に追われ、謙信を頼って越後へと逃れてくる。謙信は、憲政の居館を新たに築いて住まわせ、以後謙信の政庁としても使用された。

 天正6年の上杉謙信没後の相続争いである「御館の乱」では、春日山城を景勝方に押さえられた上杉景虎が御館へ入り景勝と対峙した。しかし、御館は景勝方に攻められ落城、景虎は鮫ヶ尾城へと逃れたがここで自刃して御館の乱は終結する。この時、御館に居た上杉憲政もまた景勝方により斬殺された。


お城へのアクセス
鉄 道: JR信越本線直江津駅〜徒歩約15分
 車 : 北陸道上越IC〜国道18号線〜国道8号線〜県道123号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
全国でも屈指の規模を誇った上杉謙信の政庁。

新潟県のお城
一覧表へ
トップページへ 市のHPへ

甲信越のお城
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県