お城のデータ | |||||
所在地: | 岐阜県海津市平田町今尾 | ||||
遺 構: | 移築門 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 中島重長 | 築城年代: | 文明年間 |
見 ど こ ろ | |
現在、土塁や石垣などの城の遺構は明確ではないが、今尾小学校のある辺りが本丸で、周囲より一段高くなった地形となっている。小学校内には今尾城の石碑が建てられ、今尾小学校南側の住宅地の中にある西願寺に今尾城(陣屋)の城門が移築されている。 |
歴 史 |
今尾城は、文明年間に中島重長によって築かれた。中島氏は重長−重直−重元−重行と4代にわたって居城したが、織田信長に攻められ滅亡した。信長は、高木貞久を駒野城より移して城主とした。その後、森寺高良・戸倉正直と城主が代わり、天正15年に市橋長勝が1万石を領して入封した。 慶長13年、市橋長勝は伯耆八橋へ移り今尾城は廃城となった。元和5年、この地は尾張徳川家の所領となり竹腰正信が3万石を領して今尾城趾に陣屋(今尾陣屋)を構えた。竹腰氏は代々尾張徳川家の付家老を勤め、明治元年に10代正旧が諸侯に列した。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | 名鉄竹鼻線大須駅〜バス/今尾 |
車 : | 名神大垣IC〜国道258号線〜県道30号線〜県道220号線 |
駐車場: | 今尾小学校前の無料駐車場を利用 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
岐阜県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |