お城のデータ | |||||
所在地: | 京都府木津川市鹿背山字鹿曲田 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁、堀切、竪堀 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 木津清英 | 築城年代: | 文治4年 |
見 ど こ ろ | |||
鹿背山城はの縄張りは、南北に連なる尾根の三つのピークにそれぞれ主郭を置き、西側に向かって伸びる支尾根それぞれに曲輪群や堀切を配している。 その中で、北の主郭が鹿背山城の本丸と云え、枡形の虎口や土塁で固められ、本丸南端には櫓台が築かれている。この櫓台には、発掘調査の結果、多聞山城と同様の多聞櫓が建てられていたことがわかった。 見どころ満載の鹿背山城だが、主郭(本丸)北面の大規模な畝状竪堀群、二本の竪堀と連動した横堀、そして二重の堀切と特に見応えのある遺構であった。 |
歴 史 | |
応仁・文明年間の争乱期には、東西両軍による木津荘の争奪戦が行われ、文明2年には畠山義就に攻められ落城している。永禄年間、北大和を支配した松永久秀は、多聞山城の北方面京都への押さえとして鹿背山城を大規模に拡張修築した。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR関西本線木津駅〜バス/鹿背山 |
車 : | 京奈和道木津IC〜国道24号線〜府道47号線 |
駐車場: | なし。 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
京都府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
近畿のお城 |
|滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |