日向 勝岡城


お城のデータ
所在地 宮崎県北諸県郡三股町蓼池字勝岡
遺 構 土塁、空堀
形 式 山城 築城者: 島津資久 築城年代: 文保年間


見 ど こ ろ
 勝岡城は、勝岡地区の南側にある丘陵の先端部に築かれてた城だ。現在では、二の丸・三の丸は山林や畑となっていて城の遺構は何も残っていない。

 現地案内板によると、かつては本丸・二の丸・三の丸を取り囲むように三重の空堀があったとか。本丸西側は、土塁と空堀跡が残存しているが、整備状態は悪くてブッシュに覆われていた。


歴     史
 勝岡城の築城年代は定かではないが、島津4代当主島津忠宗の五男資久が文保2年にこの地を領して勝岡城を居城とした。

 明応4年には都於郡城主伊東氏の持城となり、永正17年には伊東氏の家臣荒武藤兵衛が城を改修して、三股八外城の一つと数えられた。

 慶長4年の庄内の乱では伊集院氏方の拠点の一つとなったが、元和元年の一国一城令によって廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: JR日豊本線三股駅〜タクシー or 徒歩約20分
 車 : 宮崎道都城IC〜国道10号線〜県道12号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
三股八外城の一つ、今はブッシュに覆われた本の丸が残るお城。

宮崎県のお城
一覧表へ
トップページへ

九州のお城
| 福岡県佐賀県長崎県大分県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県