![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 宮崎県小林市真方下之馬場 | ||||
| 遺 構: | 曲輪・空堀 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 伊東義祐 | 築城年代: | 永禄9年 |
| 見 ど こ ろ | |
大手は、下の馬場バス停辺りか。バス停の右手の城山入口に小林城の標識がある。搦め手は、水の手橋バス停付近か?現在の小林城は城山公園となっていて、本丸・二の丸・三の丸と空堀が残っている。 |
| 歴 史 | |
天正4年、伊東氏は高原城が島津氏に落とされため、野尻城へと後退し、小林城は島津氏の所領となった。その後、元和元年の一国一城令により廃城となった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR吉都線小林駅〜バス/下の馬場・水の手橋 |
| 車 : | 宮崎道小林IC〜県道1号線〜国道221号線〜国道265号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 宮崎県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 九州のお城 |
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |