![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県彦根市三津町 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 越川城は、宇曽川右岸に位置する三津地区の中心部全域が城域とされている。三津地区から宇曽川に架かる橋を渡れば肥田城の本丸のあったとされる肥田町公民館まで徒歩約5分の距離しかなく、越川城が肥田城の北側を防衛する出城であることが現地を訪れてみると実感することができた。 |
| 歴 史 |
| 越川城は、築城年代や築城者が定かではないが、宇曽川を挟んで対岸にある肥田城の支城として築かれて、高野瀬氏の家臣久木氏が城主として在城してた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線稲枝駅〜徒歩約30分 |
| 車 : | 名神高速彦根IC〜国道8号線〜県道204号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |