伊予 黒瀬城



お城のデータ
所在地 愛媛県西予市宇和町卯之町
遺 構 曲輪、石垣、井戸
形 式 山城 築城者: 西園寺実充 築城年代: 天正15年


見 ど こ ろ
 黒瀬城は、JR卯之町駅から肱川を隔てた南側正面にある丘陵に築かれている。
最高所に本丸を置き、尾根に沿って東側へ二の丸・三の丸を配した連格式縄張りで、登城道を登り詰めたところが三の丸。ここに休憩所があり、卯之町を挟んで西園寺氏の黒瀬城移転前の居城松葉城を遠望できる。

 城跡は、一応公園となっているが訪れた時は結構荒れていて、二の丸に築かれている石垣も茂みの中で見ることもできず、また本丸も同様な状態だった。南麓にある運動公園内の光教寺池は、西園寺氏の菩提寺跡で、この辺りに平時の居館が築かれていたとか。


歴     史
 黒瀬城は、天文15年から弘治2年にかけて西園寺実充によって築かれた。西園寺氏は、鎌倉時代の嘉禎2年に西園寺公経が宇和荘を領し、その後永和2年に西園寺公良が宇和松葉城へ下向し、その後戦国大名化した。

 西園寺氏最後の当主公広は、土佐一条氏・長宗我部、豊後大友氏と戦い、ついに天正12年に長曽我部元親に屈した。天正13年、豊臣秀吉の四国征伐の時、西園寺公広は戦わずして軍門に降り、一旦黒瀬城在城を許された。しかし、天正15年に戸田勝隆が大洲地蔵嶽城主として入封して宇和郡を領すると公広は下城を命じられ、その後謀殺された。


お城へのアクセス
鉄 道: JR予讃線卯之町駅〜徒歩10分(登城口)
 車 : 松山道西予宇和IC〜国道56号線/下の町〜市道
駐車場: 運動公園、文化会館の無料駐車場を利用


ひとくち MEMO
戦国大名西園寺氏の本城。

愛媛県お城
一覧表へ
トップページへ

四国のお城
香川県愛媛県徳島県高知県