三河 中島城


お城のデータ
所在地 愛知県蒲郡市大塚町上中島
遺 構 なし
形 式 平城 築城者: 岩瀬忠家 築城年代: 永享12年


見 ど こ ろ
 中島城は、上中島交差点周辺より北側の一段高い平地を今も屋敷跡と呼ばれている辺りに築かれていた。交差点脇に常夜灯があり、その奥の民家入り口に案内板が建てられている。

 城石碑は、民家敷地内(民家の方のご了解が必要)の赤い鳥居の潜った所に小さな祠と並んで建てられていた。


歴     史
 中島城(別名:大塚城)は、永享12年に岩瀬忠家によって築かれた。忠家は、奥州岩瀬郡須賀川城の生まれで今川氏親に仕え千両村を賜った後、大塚村に知行替えとなった。嘉吉2年に丹野・山神・灰野・金割4ヶ村が加増された。その孫氏安の時、桶狭間合戦後の永禄5年に上之郷城に続いて松平元康に攻められ落城した。その後は徳川氏に従い、幕府創立後は、江戸に住み代々小姓役頭等を勤めた。
(現地案内板より)


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線三河大塚駅〜徒歩約5分
 車 : 東名音羽蒲郡IC〜三河湾オレンジロード〜国道23号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
常夜灯背後の民家から北側に築かれていたお城。

愛知県のお城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県