近江 永原城(永原御殿)


お城のデータ
所在地 滋賀県野洲市永原
遺 構 曲輪、移築門、土塁、堀
形 式 平城 築城者: 永原氏 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 永原城は、野洲北中学の西南200メール程離れた所にある竹林だ。約150m四方の方形で周囲を巡る堀が今も残っている。左の写真、畑と水田の境に草に埋もれているが、石垣も残っている。しかし、この竹林に入ることが出来なかった。

 永原御殿の城門が、永原の隣の集落にある浄専寺に移築され現存している。城跡から徒歩10分もかからない。永原御殿を訪れたなら是非寄って欲しい。


歴     史
 永原城は、築城年代は定かではないが、室町中期に永原氏によって築かれた。永原氏は、近江守護観音寺城主六角氏の重臣として野洲・栗太・甲賀まで勢力があった。

 永禄11年、織田信長の近江侵攻に際して六角氏と運命を共にし、2年後の元亀元年には佐久間信盛が在城した。

 城は、文禄年間に廃城となったが、徳川時代になって将軍上洛時の宿舎として、古城跡を利用して永原御殿が築かれた。(同様の城に近江水口城伊庭御殿柏原御殿がある。)貞享3年には、幕府の命により廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線野洲駅〜バス/江部
 車 : 名神高速栗東IC〜国道8号線〜県道2号線
駐車場: なし。(菅原神社付近に路上駐車)


ひとくち MEMO
近江四御殿の一つ。今は野鳥の御殿。
  • 永原御殿の城門移築先
    浄専寺 滋賀県野洲市北

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県