![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 広島県山県郡北広島町川井 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、石垣 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
この石垣は、高さ約2mほどあり大ぶりの石材を用い、横積みを基本としながら所々に石の広い面を見せる技法は、吉川元春館や万徳院などの石垣遺構と共通したものだ。また、山裾に方形居館様式で、石垣のある正面中央部に虎口を設けた縄張りもまた共通した様式となっている。 |
| 歴 史 |
| 二宮氏館は、築城年代や築城者など詳細なことは定かではないが、二宮太郎左衛門が居住していたと伝えられている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR山陽本線広島駅〜バス/千代田IC・道の駅〜バス/壬生川井 |
| 車 : | 中国道千代田IC〜県道5号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 広島県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 山陽・山陰のお城 |
| |岡山県|広島県|山口県|鳥取県|島根県| |