![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 東京都世田谷区奥沢7丁目 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 吉良頼康 | 築城年代: | 戦国時代 |
| 見 ど こ ろ | |
寺の境内、山門から鐘楼の東側のラインの土塁は、寺の建立時に破壊されたのであろう、現在は一部が残っている。その他三方の土塁が今も明確に残っていた。 |
| 歴 史 | |
江戸時代、寛文5年に廃城となっていた奥沢城の地を名主七左衛門が寺地として請いうけ、延宝6年に珂碩上人が浄真寺を建立した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 東急大井町線九品仏駅〜徒歩約5分 |
| 車 : | 首都高渋谷線用賀IC〜環八通り/奥沢8丁目〜区道 |
| 駐車場: | 浄真寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 東京都のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |