お城のデータ | |||||
所在地: | 群馬県前橋市西大室町 | ||||
遺 構: | 曲輪、堀、土塁 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 長尾憲景 | 築城年代: | 天正年間 |
見 ど こ ろ | |||
城の縄張りは、本丸を中心に東に二の丸を配し、そのそれぞれの周囲を堀で囲み、更に主郭の南北にそれぞれ曲輪を配置した縄張りとなっている。 城の遺構は、北曲輪・南曲輪は宅地や畑地となっているが、二の丸の周囲(本丸側は消滅)を土塁と堀が良く残り、更に東に開かれた虎口と土橋も残っている。本丸は神社境内なり、遺構が二の丸ほど残っていないが、それでも西側にも堀と土塁が残っていた。 |
歴 史 | |
慶長6年、酒井重忠が前橋城主となると、大室城は酒井氏の持城となり家臣石川氏が守将となった。寛延2年に酒井氏が播磨姫路に転封となり、石川氏もこれに従い大室城は廃城となった。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR両毛線前橋駅〜バス/西大室 |
車 : | 関越道前橋IC〜国道17号線〜県道3号線/上泉町〜県道76号線 |
駐車場: | 西大室町公民館(二の丸内)の無料駐車場を利用 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
群馬県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 前橋市のHPへ |
関東のお城 |
|茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |