お城のデータ | |||||
所在地: | 岡山県岡山市東区乙子 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 宇喜多直家 | 築城年代: | 天文13年 |
見 ど こ ろ | |
山頂に本丸(きれいに整備されている)を置き、乙子大明神の境内が二の丸で、本丸と二の丸の間にも数段の曲輪がある。この規模の小さな乙子城を守って宇喜多直家が、松田氏や四国の細川氏、そして海賊衆と戦い抜いた規模は小さいながらも、なかなか攻めづらい城であったのだろうと、一人納得。 |
歴 史 | |
天文18年、直家は新庄山城へと居城を移し、弟忠家を城主とした。永禄2年、沼城を手に入れた直家は沼城へと居城を移すと忠家も沼城へと移り、乙子城には城番が置かれた。その後、備前平定が進むと乙子城の価値はなくなり自然廃城となった。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR赤穂線西大寺駅〜バス/神崎口 |
車 : | 岡山ブルーライン西大寺IC〜県道8号線〜県道232号線 |
駐車場: | なし。(大国神社からの登り口前に駐車スペースあり) |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
岡山県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 岡山市のHPへ |
山陽・山陰のお城 |
|岡山県|広島県|山口県|鳥取県|島根県| |