![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県高島市新旭町安井川 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、横堀、土橋 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
館跡の一部が宅地化され遺構が消滅しているが、神社から谷を隔てた館の北西部から北側にかけて土塁・空堀・土橋等の遺構が良好な形で残っている。また、館の北東部角には土塁と堀が残り、この切岸と土塁は高さもあり見応えのある遺構だ。 |
| 歴 史 | |
元亀4年に織田信長が高島郡を攻略した際、清水山城共々落城したと推定できる。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR湖西線新旭駅〜バス/井ノ口 |
| 車 : | 湖西道路志賀IC〜国道161号線 |
| 駐車場: | 大荒比古神社の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |