![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 茨城県かすみがうら市中志筑字東 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、移築門(陣屋) | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 下河辺政義 | 築城年代: | 鎌倉時代初頭 |
| 見 ど こ ろ | ||
旧志筑小学校敷地が主郭であった場所で、江戸時代には陣屋が置かれていた。旧小学校の一段南側下に広がる民家敷地と畑地がなっている場所が二の曲輪があった所。こちらには遺構などは何も残っていない。 |
| 歴 史 | ||
慶長6年、本堂茂親が出羽本堂から志筑8,500石を与えられて入封して陣屋を構えた。本堂氏は代々交代寄合の旗本であったが、明治元年に新田分を加えて10,000石の大名に列した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR常磐線石岡駅〜バス/中志筑 |
| 車 : | 常磐道千代田石岡IC〜県道138号線 |
| 駐車場: | なし(旧志筑小学校内に駐車可能) |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ | かすみがうら市 のHPへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |