三河 重原陣屋


お城のデータ
所在地 愛知県刈谷市下重原町5丁目
遺 構 移築現存門、石碑
形 式 陣屋 築城者: 板倉勝長 築城年代: 寛政2年


見 ど こ ろ
 福島藩の采地陣屋である重原陣屋は、刈谷駅近くのJA愛知中央重原支店のある場所にあった。陣屋の遺構は、JAの敷地内には何一つ残されていないが、JAのすぐ近所にある浄福寺の前に「重原陣屋の跡」の石碑がある。

 この碑とならんで「従是東福島領」の碑が建てられている。この碑は、もともと知立市に建てられていたものをこの地に移設したものだ。陣屋の建物の遺構として願行寺の山門として門が移築され現存している。


歴     史
 寛政2年、刈谷城主土井利制の時に「寛政の一揆」が起き、その処分として刈谷藩は、幕府から村替えの受け重原村など18ヶ村が陸奥福島領(板倉氏)となった。

 福島板倉氏は、この地に采地陣屋(JA重原支店の所)を構えて、三河の領地を治めて明治に至った。


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線刈谷駅〜徒歩約10分
 車 : 名古屋高速3号線〜国道23号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
石碑だけが近くのお寺の境内に残っていた陣屋。
  • 重原陣屋門の移築先
    願行寺 愛知県刈谷市半城土町

愛知県のお城
一覧表へ
トップページへ 刈谷市のHPへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県